湘南ひらつか七夕まつり2015の日程と織姫は誰に?駐車場は?
神奈川県平塚市は、戦艦大和に搭載された軍事用火薬工場(火薬廠)があったことから
昭和20年7月の大空襲で壊滅的な打撃を受け、中心市街地の約70%が焼け野原となって
しまいました。しかしその後の復興は早く、昭和25年7月『復興まつり』が開催され、翌年の
昭和26年7月に平塚商工会議所・平塚市商店街連合会が中心となって、仙台の七夕まつりを
範として、第1回「七夕まつり」が開催されました。
昭和32年の第7回七夕まつりからは、平塚市が主催となり、平塚を広く全国に紹介する場と
して重要な役割を果たし、現在では日本を代表する七夕まつりに成長していきました。
「ひらつか七夕まつり」は、色鮮やかな七夕飾りがずらりと並び、その豪華絢爛な飾りは
日本一ともいわれています。また昼と夜では、七夕飾りの見栄えも違って見えます☆
近年は3日間の開催で170万人もの人出がありました。市内全域の会場には出店もたくさんあり、
様々なステージイベントや市民の千人パレードなど、祭りを盛り上げます♪
- 2015年の日程
7月3日(金)、4日(土)、5日(日)
会場: JR平塚駅 北口商店街を中心とする市内全域
時間:午後9時まで ※最終日は午後8時まで
≪主なイベントスケジュール≫
3日(金) 10:00 開会式
10:30~11:30「織り姫」を先頭に、「七夕おどり千人パレード」
11:00~18:00 湘南ひらつか七夕たから市
4日(土) 10:00~18:00 東日本大震災復興支援チャリティーイベント
11:00~18:00 湘南ひらつか七夕たから市
5日(日) 10:00~18:00 東日本大震災復興支援チャリティーイベント
11:00~18:00 湘南ひらつか七夕たから市
17:00~18:00 七夕飾り表彰式
19:00~ 閉会式
- 今年の「織り姫」が決定!
神奈川県内に在住・在勤・在学の女性で、「ひらつか七夕まつり」を中心に、平塚市の観光行事、
及び公的行事に出席して、市のイメージアップに務める女性「織り姫」を今年も募集しました。
今回で3回目となるインターネットによるWEB投票。書類審査→面接審査→WEB投票を経て、
最終的に今年も3名の「織り姫」が決定。
新「織り姫」の3名は、「ひらつか七夕まつり」の開催に合わせてデビューします☆
今年の「織り姫」は・・・
☆松本 浩代 (まつもとひろよ)さん 職業:プロレスラー 平塚市在住
☆高橋 ときわ (たかはしときわ)さん 職業:会社員 平塚市在住
☆高橋 香緒里 (たかはしかおり)さん 職業:音楽活動兼アルバイト 平塚市在住
- 七夕まつり会場周辺の駐車場
開催期間中は、相模川の河川敷に臨時駐車場が開設されます。利用料金:無料。
開設時間:9:00~22:30
この臨時駐車場と平塚駅南口の間は、シャトルバスが運行されています。
シャトルバス運賃: 片道 大人:100円 小人:50円(現金のみ)です。
七夕まつりの開催中は、会場周辺の道路は全面交通規制となります。混雑が予想されるので、
車で向かうのは避けた方がいいかも。
▽湘南ひらつか七夕まつり公式ホームページ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません