安城七夕まつり2015の日程は?見どころと花火は?駐車場はここ!
夏休みの予定は決まりましたか?夏休みにプールに海もいいですが、お祭りも夏の風情があっていいですよ。日本三大七夕祭りのひとつ『安城七夕まつり』を紹介します。
2015安城七夕まつりの日程
安城七夕まつりの開催日程は2015年8月7日~9日の3日間です。また、開催時間は10:00~22:00で、最終日は21:00までとなっています。日本三大七夕まつりの1つもある安城七夕まつりの来場者数は3日間で、100万人を超える大人気イベントです。
安城七夕まつりの見どころ
- 願い事短冊
七夕と言えば願い事ですよね。その願い事を誰でも書くことができます。短冊は願い事広場で祭り開催期間中に配布されています。また、安城七夕まつりでは笹に飾られた願い事数でギネス記録『13809枚』を保持しているんですよ。今年も更新を狙っているそうなので、あなたもギネス記録の仲間入りができちゃうかもしれません。
- 願い事風船
- 安城七夕まつりの願い事は短冊だけじゃありません。約6000個の願い事の書かれた風船を空に向かって飛ばしちゃうイベントが8日16:45頃にあります。願い事風船の受付は7日~8日16:45までです。たくさんの風船が空に向かって飛んでいく光景は圧巻です。
- 大盆踊り大会
- 夏祭りと言えば盆踊りですよね。盆踊り大会は7日20:20~21:00と9日18:00~21:00の開催です。ぜひ参加してみてくださいね。
安城七夕まつりで花火は観れるのか?
残念ながら、安城七夕まつりで花火を見ることはできません。例年ですと岡崎花火大会と日程が重なっていて花火も同時に楽しむことができますが、今年は岡崎花火大会が8月1日の開催なので、同時に楽しむことができません。
安城七夕まつりは屋台も楽しめる
お祭りと言えば屋台も楽しみのひとつですよね。安城七夕まつりの屋台はみゆきワイワイ広場に多く出店されています。よくある屋台はもちろん、商店街にあるお店が屋台を出しています。なので、その商店街独特の屋台があるところも魅力です。中でもおすすめはシロコロホルモンと鳥皮ぎょうざ、一度は食べてみたいB級グルメです。他にJA広場では地元の特産物も販売しているので、ぜひ足を運んでみてください。
安城七夕まつりの駐車場は?
安城七夕まつりの最寄り駅はJR安城駅で、メイン会場までもすぐです。また、名鉄南安城駅からは日の出町商店街のゾーンが近く、こちらの駅は比較的混雑を避けることができるのでおススメです。車での来場は混雑が予想されますし、交通規制も行われるので、時間に余裕を持って行動しましょう。安城七夕まつりでは無料駐車場も用意してあります。
無料駐車場
・中部小学校・桜町小学校・錦町小学校・安城公園・安城市役所・安城駅東駐車場・ピアゴ安城店・THE MALL安城
他にも安城駅周辺には有料駐車場も複数あります。
会場案内の詳細はこちら→http://www.anjo-tanabata.jp/place/
まとめ
いかがでしたか。今年は花火も同時に楽しむことができないことが残念ですが、屋台や盆踊り、風船飛ばし、ステージなど楽しめることはたくさんあります。日本三大七夕まつりの安城七夕まつりに七夕の願い事をしに行ってみませんか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません