成人式2016編みこみを取り入れたおすすめ髪型や髪飾りとは?
2016年に成人式を迎えるみなさん、
どんな振り袖を着たいかはすでに決まっていますか。
振り袖が決まれば、次は髪型ですね。
盛りに盛ってゴージャスに行く?
それとも清楚系?
最近のおすすめは、編みこみを取り入れた
髪型だそうですが、どのようなアレンジがあるのでしょうか。
成人式用の髪飾りも可愛く、上品な物もたくさんあり、
選ぶのに迷ってしまいますね。
昨今は、成人式の振り袖レンタルも、着付けやヘアセットも
やってくれるお店はたくさんありますが、やはり気に入った
振り袖をどうしても着たいのなら、早めに予約しておくべき
ですね!
一生に一度の成人式ですから、早めに計画を建て、
じっくりと選んで記念に残る素敵なスタイルで決めましょう!
2016年成人式おすすめ髪型は?
成人式の髪型と言えば、トップでまとめる髪型が一般的でしたが、
2016年は頭の低い位置でまとめるスタイルが流行しそうです。
http://beauty.yumeyakata.com/hairstyle/img_style/1121-1s.jpg
2015年は清楚系がトレンドでした。
2016年の成人式の髪型も清楚系の流れを汲んでいるのか、盛り髪ではなく、
低めにまとめる髪型またはおかっぱヘアが密かに注目されています。
http://best-season.org/read/wp-content/uploads/2014/11/%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%BC%8F%E3%80%80%E9%AB%AA%E5%9E%8B2015.jpg
従来のトレンドである盛り髪のゴージャスさはありませんが、
低めまとめ髪はまさに清楚で上品な雰囲気。
無理に髪を染める必要もなく、黒髪でも充分に素敵です。
なにより、ちらりと見えるうねじが色っぽい!
まとめられるほど髪が長くなくても、おかっぱヘアに
すると良いでしょう。
おかっぱなんて小学生か!
と憤ることなかれ。
レトロや和の色が強い着物や髪飾り次第で
ぐっとガーリーな雰囲気になるのです。
http://otyokoweb.com/wp-content/uploads/2014/10/0311.png
今風の華やかな着物を着たい時は、ボブの髪をゆるふわに
してみましょう。
http://geinou-ura.com/wp-content/uploads/2014/12/style_188753_1_a.jpg
また、あえて髪をまとめず、一部だけ編みこみをして
ゆったりと流す髪型もあります。
髪質が多く、まとめるとぼったい感じのする方に
似合いそうですね。
髪飾りや編み込みのアレンジ次第では、和に合う
ガーリーな雰囲気も充分に出せるので、自分に合った
髪型を研究してみてください。
成人式に似合う編みこみ、髪飾り色々
成人式の髪型は、編み込みのアレンジしてみませんか。
盛り髪よりも短時間でできるのですが、
きちんと感やガーリーな雰囲気が充分に出るので
着物にも似合います。
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m409y8o6ZE1r9bw9wo1_400.jpg
髪飾りも上手に使えば、華やかなにかつ
豪勢な仕上がりになります。
編みこみプラスくしゅふわも、最近は定番の
成人式の髪型になりつつあるそうです。
http://www.fiducia-case.com/blog/DSC_0004-003.JPG
http://geinou-ura.com/wp-content/uploads/2014/12/f4ff65662c1b2e.jpg
http://dqaeric34olch.cloudfront.net/lists/60093/925117_594128607327079_405546503_a.jpg/big?1416650047
アップしてもよし、低めでまとめていてもよしと
ゆるふわ編みこみは万能の髪型でもあります。
髪の長い人は、編みこみだけでもOK。
清楚かつ大人っぽい印象になり、
逆に目立つかも?
http://tanaka-yuki.com/wp-content/uploads/2014/12/%E6%88%90%E4%BA%BA%E5%BC%8F%E3%81%AE%E9%AB%AA%E5%9E%8B%E3%81%A7%E7%B7%A8%E3%81%BF%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg
成人式の髪飾りはで思い浮かべるのは、まず花ですね。
ほとんどの女性は大輪の花を髪に添えて
います。
http://kanzashi.info/design/mokuren/2011/seijinshiki_137.jpg
編み込みに小さな花の髪飾りをちりばめても
素敵です。
和やレトロをテーマにしているのなら、
かんざしがおすすめです。
http://www.soubien.jp/site_data/cabinet/kaz2223t-3131_2.jpg
http://www.hanaart.info/images/lp/hair/200/art_02.jpg
可愛さ、ガーリー、シック、和などが融合した
現代風のかんざしもあります。
和柄のリボンを髪飾りにしている人も多いですね。
フェミニンにバッチリ決まりますし、振袖に合わせやすいのも
特徴です。
http://content.mery.jp/1100×2000/images/621616/1911R-e.jpg/original
髪型に合わせて髪飾りを選びましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません