父の日プレゼントランキング!もらってうれしいものは?手作りプレゼントでおすすめは?
・父の日のプレゼントランキング
<お父さんに聞いた、父の日にもらって嬉しい物>
1位 ネクタイ
2位 財布
3位 腕時計
4位 レストランでの食事
5位 食事を作ってくれる
6位 カバン
7位 ベルト
8位 ハンカチ
9位 珍しいビール
9位 有名店の洋菓子
<お父さんに聞いた、父の日にお父さんがしてほしいこと>
1位 一緒に食事をする
2位 家族と一緒に家でゆっくり過ごす
3位 旅行にでかける
4位 食事をごちそうしてもらう
5位 ドライブにでかける
6位 一緒に買い物に行く
6位 肩もみをしてもらう
8位 手書きの手紙をもらう
9位 手料理を作ってもらう
10位 一緒にバーベキューにでかける
・お父さんに手作りプレゼント
お子さんがいる方は、パパに手作りプレゼントはいかが?
ママと一緒にクッキーやケーキなどを作るのもいいですね♡
お子さんが一人で手作りできる年齢でしたらこちらのアイディアを!
小さなお子さんはママと一緒に!
☆手作りフォトフレーム
100円ショップでも手に入るシンプルなフォトフレーム。フレームの下地に色を塗ったり、
飾り付けたあと「お父さんありがとう」というメッセージを書き入れます。
お子さんの写真を撮る場合は、パパへのメッセージを画用紙などに書いたものを持たせて
撮るのもオススメです。
☆読書が好きなお父さんに、写真入りの「しおり」もおすすめです。厚紙や色画用紙をしおり
サイズに切ります。穴あけパンチで穴をあけ、細い紐やリボンをつけます。
写真をカットして両面テープで貼り付けます。家電量販店などでは、プリクラのような様々な
サイズのシールラベルが売っています。パソコンで作るソフトとも連動していて、好きな
フレームを入れたり、メッセージを入れたりと、オリジナルシールが作れます。
☆ペン立て
缶詰などの空き缶を使って、パパ専用のペン立てを作ります。缶切りで開けるタイプは
切り口がキケンなので、プルタブのようにパカッと開けられる缶詰を用意しましょう。
側面のサイズを測って、貼り付ける紙をサイズに合わせてカットします。横の長さは、貼り
あわせる部分もあるので少し長めに。あとは、メッセージを書き込んだり、お子さんが書いた
イラストや、写真シールを貼ったりして飾り付けます。
贈り物と一緒に、お父さんへの手紙を添えましょう!
やはり手書きのメッセージは何より嬉しいようです。
・ベストファーザー賞
「日本ファーザーズ・デイ委員会」は、父の日にちなんで毎年“ベストファーザー賞”を発表
しています。例年メディアでもとりあげれていますね。世の中のお父さんのお手本となって
いるのでしょうか!?過去の受賞者を2012年度より紹介します。
<2012年>
達増拓也 岩手県知事
喜田哲弘 大同生命保険株式会社 代表取締役社長
中村勘九郎 歌舞伎役
田辺誠一 俳優
恵俊彰 タレント
中村俊輔 プロサッカー選手
ラファエロ ナポレオーネ ピッティ・イマジネ社CEO
<2013年>
福島保 株式会社ベネッセホールディングス代表取締役長
野村萬斎 狂言師
生瀬勝久 俳優
土田晃之 タレント
白石康次郎 海洋冒険家
<2014年>
大村秀章 愛知県知事
木瀬照雄 TOTO株式会社取締役相談役
宮藤官九郎 脚本家・監督・俳優
原口あきまさ ものまね芸人
村田諒太 プロボクサー
山本尚徳 ピッツァ職人
今年のベストファーザー賞は、誰が受賞するのでしょう?!
普段なかなか照れくさくて、お父さんに感謝や尊敬の思いを言えない人も多いと思います。
今年の父の日は、ぜひ気持ちを伝えましょう。
きっとお父さん、疲れも飛んで、やる気100%になるかも?!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません